Non-occlusive mesenteric ischemia

Usefulness of multidetector-row CT(MDCT) for the diagnosis of non-occlusive mesenteric ischemia (NOMI) :Assessment of morphology and diameter of the superior mesenteric artery (SMA) on multi-planar reconstructed (MPR) images

http://www.ejradiology.com/article/S0720-048X(09)00288-5/pdf

 

NOMIの診断におけるMDCTの有用性に関する論文

・NOMIと診断された4例と、コントロール群13例について

 CTのMPR像でSMAの径を比較した。

・NOMIの4例全例で、SMAの不正な狭窄、スパスム、vasa rectaの描出不良を認め、

 血管造影の所見と一致していた。

・NOMI症例でSMAの径3.4±1.1㎜、コントロール群でSMAの径6.0±1.5㎜(p<0.05)

 (SMAの径は、下膵十二指腸動脈分岐直下で計測)

・SMAの径に注目することで、MDCTでも血管造影と同等の有用性を持ちうる

Small artery infarciton

2月の小田急カンファレンスで

脳梗塞に合併した微小出血microbleeds」について発表があった。

ちょうど画像診断2016年2月号に、small vessel infarcitonに関する論文が載っていたので、改めて勉強した。

・small vessel 

 ①深部穿通枝(狭義の穿通枝)

 penetrationg artery/perforator

 主幹動脈の近位から分岐して、大脳深部や脳幹を栄養する

 レンズ核線条体動脈、視床膝状体動脈などがある

 ②表在穿通枝(広義の穿通枝)

 皮質動脈から分岐し、大脳皮質を貫いて脳深部に向かう髄質動脈

 半卵円中心、皮質下白質を灌流

 

・ラクナ梗塞

 径1.5㎝以下の小梗塞

 基底核視床、橋に好発

 レンズ核線条体動脈、視床穿通動脈、傍正中橋動脈が責任血管

 高血圧によって生じる穿通枝末梢の脂肪硝子変性(lipohyalinosis)が原因

 

・branch atheromatous disease:BAD 

 穿通枝の起始部に生じた閉塞による梗塞

 穿通枝近位の微小アテローム硬化性変化が原因

 基底核から放線冠、橋に好発

 レンズ核線条体動脈、傍正中橋動脈が責任血管

 <画像上の定義>

 ・レンズ核線条体動脈領域では、頭尾側方向に3スライス以上にわたる梗塞巣

  横断像で1.5㎝以上、矢状断像で扇形の広がり

 ・橋では、橋腹側面から被蓋方向に進展する

 

線条体内包梗塞 striatocapsular infarction;SCI

 中大脳動脈の閉塞に伴って、穿通枝領域にのみ広範な梗塞を生じる

 

・終末領域梗塞 terminal zone infarction

 分水嶺梗塞(watershed zone infarction)、境界域梗塞(border zone infarction)

 表在穿通枝と深部穿通枝の灌流領域にも生じる

 半卵円中心から放線冠の高位に相当

 

・高血圧性脳出血

 小血管の血管壊死(fibrinoid necrosis)によって生じた微小動脈瘤の破たんが原因

 血管壊死fibrinoid necrosis≒脂肪硝子変性lipohyalinosis

 

・微小出血(microbleeds;MBs)

 基底核視床、橋、小脳、大脳後半部の皮質、皮質下に好発

 高血圧を原因としたsmall artery diseaseの一つ

 

  ※ラクナ梗塞と高血圧性脳出血と微小出血は、

   長期の高血圧状態に起因した脳血管障害の表現型

 

 

画像診断2016年2月号 Vol.36 No.2

画像診断2016年2月号 Vol.36 No.2

 

 

 

 

 

Necrotizing Fasciitis

最近、やたらとオーダーが多い「壊死性筋膜炎疑い」のMRI

蜂窩織炎との鑑別について。

 

Differentiation of Necrotizing Fasciitis and Cellulitis Using MR Imaging

  http://www.ajronline.org/doi/pdf/10.2214/ajr.170.3.949094

   ・蜂窩織炎:皮下組織の肥厚、液体貯留

         皮下組織や筋肉表面の筋膜に造影効果あり

        ・壊死性筋膜炎:深部筋膜(筋間筋膜)に液体貯留、肥厚、造影効果あり

 

・この基準でsensitivity100%、specificity86%、壊死性筋膜炎の検出に対する

 accuracyは94% 

・深部筋膜に所見のない場合は、壊死性筋膜炎は否定できる

 

 

 

 

IgA vasculitis

 

2月の小田急カンファレンスでの興味深い症例。

非常に画像が美しかった。

 

IgA vasculitis=Henoch-Schonlein purpura syndrome

・IgA免疫複合体の沈着により生じる血管炎

・小血管が侵される

・消化管、皮膚、滑膜、腎が標的臓器となる

・小児(特に4-7歳)に多い

・症状として、下肢の紫斑、関節痛・関節炎、腹痛、糸球体腎炎

・中枢神経症状は、めったにない

 高血圧性脳症や尿毒症性脳症に由来するとされている

 限局的な梗塞や出血の報告もある

 

f:id:dogandfilmreading:20160208231104p:plain

RadioGraphics 2014; 34:873–894より

http://pubs.rsna.org/doi/pdf/10.1148/rg.344135028